mini-Trouble tr06.インジケータスイッチ(ウインカースイッチ)の故障 インジケータスイッチ(ウインカースイッチ)の前後方向(ハイビーム切り替え)がぐらぐら、ハイビームの状態でロックしなくなってしまいました。新品に交換します。 2025.04.13 mini-Trouble
mini-Trouble tr05.エンジン始動不良 始動しようとしたら、エンジンがかかりませんでした。いったい何が原因なのか。致命的な問題ではないかと心配しましたが、結果的には自分でも修理できました。 2025.04.13 mini-Trouble
mini-Trouble tr04.フューエルセンサーの耐久性Up改善&キャブ車用流用 また燃料センサーが断線しました。この調子では、半年ごとに交換しなければいけないペースなので、これではいくらなんでも、お金がかかりすぎます。そこで、センサー自体に対策を施し、なおかつ、安いキャブ車用のセンサーの流用に挑戦してみました。 2025.04.13 mini-Trouble
mini-Trouble tr03.スピードメータの針ぶれ センターメーターに交換後、しばらくすると、針がぶれるようになりました。センターメーターは、針ぶれが起こりやすく、それは仕方がないといわれているようですが、決してそうではありません。 2025.04.13 mini-Trouble
mini-Trouble tr02.燃料計が動かなくなりました 燃料計が動かないと、常にガス欠を気にしながら走らないといけません。原因の特定と修理を行いました。部品交換による修理自体は結構簡単です。 2025.04.13 mini-Trouble
mini-Trouble tr01.エンジン点火不良(配線ショート) イグニッションコイルへつながる配線の被覆が溶けていて、中の銅線が見えている状態でした。そのため、エンジンの振動でエンジン自体とショートして、失火してエンジン不調、とうとう走行中にエンジンストップしてしまいました。 2025.04.13 mini-Trouble